スポンサードリンク

結婚の手続きについて
横須賀で結婚の手続き
厚木で結婚手続き
佐世保で結婚手続き
結婚手続き一部免除の可能性
在日米軍人とハワイで結婚
在日米軍人とグアムで結婚

戸籍謄本英訳サンプル
婚姻要件具備・承認状 和訳サンプル
出生証明和訳サンプル
婚姻証明書英訳サンプル
姓について
婚姻届記入

コマンドスポンサーシップ
CS有・無で出来ること
予防接種等
Pap smear
歯科検診と治療
CS実行日程記録

マリッジ・カウンセリング


コマンドスポンサーシップ

CS(コマンドスポンサーシップ)とは、 アメリカ人にとっての国外や遠隔地に勤務の場合、家族が勤務地に同行する前に必要な承認です。
CSが必要な地域はOCONUS(アメリカ国外とハワイ・アラスカ)です。

CSの目的は、住む予定の基地の医療機関で対応できる健康状態かのチェックです。なので病院がある横須賀や沖縄に比べて、クリニックしかない佐世保はCSの条件が厳しいです。

また、残りの任期が1年未満であったり、ランクがE4に満たない場合は家族がOCONUSに同行することは認められていませんので基本的にはCSはもらえません。(職場や上司によってはもらえる場合もあるようです。)

CSのメリットはお給料の補助金が上ったり、基地では歯科治療費が無料になったり、転勤の際の飛行機・家具の発送・補助金に影響があります。

逆に結婚したのにCSを取らないと、お給料が下がるという現象が起こりえます。これはご主人が独身の時から軍の家賃補助を得て基地外に住んでいる場合です。
結婚したのにCSがないと奥様はアメリカに残り、ご主人は船の中で住むことになります。家賃補助はアメリカに住む奥様の分のみで、日本の家賃補助より低いです。その差額分が給料から引かれることになります。
給料は過去の分にもさかのぼって引かれるので、なるべく早くCSの手続きをして下さい。IDさえあれば健診などはぼとんど自分で進めることができます。

CSを得るまでの手続きは複雑&困難です。
手続きは主に健康診断ですが、その中でも特に歯科検診が厳しいです。
ここまで虫歯に厳しいのは横須賀基地だけという噂を聞いたことがあります。
結婚前から歯科に通って虫歯を治療しておくと、比較的スムーズに手続きが進むかもしれません。

ちなみにアメリカから日本に来た家族は全て、CSと同じ検査のOverseas Screening を経て Family Entry Approval を得てから来ています。やはり歯科検診は厳しく、アメリカの歯科治療は高いので治療に数千ドルを費やしたという話もあります。また持病が勤務予定の基地では対応できないとなると、Overseas Screening が通らないので日本に来ることは認められていません。

以下は横須賀基地での手続きの流れです。
手続きや検査内容は頻繁に変更になるので、病院やクリニックで貰う書類に従って手続きして下さい。


STEP1 CS手続きを開始する

本人又はご主人のどちらかが「CSを取得したいので書類を下さい」と告げて書類を入手します。

場所 入手するもの
基地内病院の担当部署 CS手続き用の書類
(一番上の紙に検査の流れが記載してある他、医師のサイン用の用紙など全て含まれるとのこと。)


STEP2 書類・カルテ発行(本人が出向く必要あり)

手続きに必要なもの 場所 発行するもの
IDカード 基地内の病院 病院用カルテ
IDカード 基地内の歯科(病院の横の建物の上の階) 歯科用カルテ


STEP3 各種診断の予約・検診・講座受講(歯科通過前)

カルテ発行すると予約を取ることが可能になります。

項目 予約・検診に必要なもの 場所 備考
アンチテロに関する講座
  以前はインターネットで受講して受講修了書を提出しましたが、2014年横須賀では必要ないそうです。
予防接種 母子手帳(無しでも可、無い場合は注射の数が増えます。)・IDカード・病院用カルテ 基地内の病院 2014年横須賀ではツベルクリンはなくなったようです。以前の詳細はこちら
トライケア(軍人とその家族の為の医療保険)の説明   基地内の病院のトライケアオフィス

2014年横須賀では必要ないようです。

ID発行と同時にトライケア・スタンダードに自動的に加入されるとのことで、スタンダードで良い場合は特に手続きの必要はなしです。

歯科検診
→詳細
Dカード・病院用カルテ 基地内の歯科 運良く当日の予約が取れました。
カルテの発行をしていれば、電話予約可とのことです。

STEP4 指摘された虫歯を日本の歯科で治して再び歯科検診

2014年に頂いた情報では、歯科検診の厳しさはなくなった印象です。
治療が終わったら、もしくは治療が終了する予定に合わせて予約を取ります。歯科検診通過後に次に進むことができます。


STEP5 子宮がん検診の予約・検診

歯科の通過後、予約を取ることができます。

項目 予約・検診に必要なもの 場所 備考
Pap smear(子宮がん検診)
→詳細
IDカード・病院用カルテ 基地内の病院 2014年横須賀では、結果を待たずにサインが貰えるようです。
検査の後2〜3週間後に結果が送付されます。
こちらは日本で診断を受けている場合は、その診断書を持参でも構いません。

STEP6 全ての検診終了のサインを貰う

検診3種(予防注射・歯科・子宮がん検診)にApproval Signatureをもらったら、その書類を持って2階の担当部署に提出。

後日、総合的なメディカルのApproval Signatureが入った書類を受け取ります。


STEP7 ご主人側の書類作成、提出

ご主人側の書類を作成し、上司の承認を得てPSDに提出です。承認されれば後日CSレターを受け取って終了です。

CSレターは1枚の紙きれです。コピーでもちゃんと効力があります。


2004年に私がコマンドスポンサーシップの為に基地に出向いた回数は延べ7日・期間は約1ヶ月でした。 →実行記録
2014年に頂いた情報では、ツベルクリンがない関係もあり日数や期間が減っているようです。

仕事をしている人にとって平日に基地に行くのは大変です。日本の祝日は基地では休みではないので、祝日が多い時期に手続きを行うと休暇を取る回数が少なくて済むと思います。逆に日本では平日でも、基地では祝日の日もあるので注意してください。

CS取得後にできる手続きは CS有りで出来ることを参照して下さい。


こちらは2004年Kyokoの情報を元に、BBSなどに寄せられた情報、2014年1月横須賀のmomoさんの情報を反映しています。情報を下さった皆様、ありがとうございました。

 
 

Copyright© Kyoko All Rights Reserved
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送