Mil cafe TOP体験談厳選集Mil cafe BBS
新バージョンMil Cafeはこちら
よくある質問
他の掲示板にリンクして下さる前に

icon1横須賀で結婚の手続き
(戸籍謄本英訳サンプル/ 婚姻要件具備・承認状 和訳サンプル/ 出生証明和訳サンプル/ 婚姻証明書英訳サンプル/ 姓について/ 婚姻届記入)
icon1在日米軍人とハワイで結婚
icon1在日米軍人とグアムで結婚
icon1厚木で結婚手続き
icon1コマンドスポンサーシップ
(CS有・無で出来ること/ 予防接種等/ Pap smear/ 歯科検診と治療/ 実行日程記録)

icon1ITIN(税金手続き用番号)
icon1郵便
icon1Yナンバー用免許発行
icon1Yナンバー車の売却
icon1ハウスゲストの手続き
icon1アミューズメント料金一部還元(厚木)
icon1犬の為の手続き
icon1猫の登録手続き

icon1ハウジング
icon1基地で借りれる家電
icon1トライケア(軍の医療保険)
icon1アメリカの医薬品
icon1アメリカの銀行
icon1日本の年金
icon1日本の国民健康保険
icon1マックフライト

icon1アメリカ移民ビザの手続き
icon1アメリカ入国までの引越し手続き
icon1家具の発送
icon1最小限の身の回りの物の発送
icon1日本人海外転出の手続き

icon1アメリカ入国後に基地でする手続き
icon1日本人アメリカ滞在の手続き

icon1引越し費用の例
icon1無駄になった物

icon1マイルやポンド自動変換ツール
icon1世界時計
icon1日本とアメリカのサイズ比較表
icon1ミリタリー用語
icon1英語字幕付の邦画DVD

icon1HP利用時のお願い
icon1管理人のプロフィール
icon1メール
icon1横須賀関連リンク
icon1艦隊の公式HPリンク
icon1サンディエゴ関連リンク
icon1一般のHPリンク
icon1ミリタリーワイフの皆さんのHP紹介


Mil Cafe

こちらは旧バージョンになります。新バージョンはこちらをご利用下さい。

最小限の身の回りの物の発送 Express
(Unaccampanied Baggage Shipment)

大体出発の1週間前〜前日までに行います。もっと早く送るかなどは個人の都合によります。
運送は航空便で横須賀〜サンディエゴで1ヶ月かかり、重量制限はランクE5で家族の場合、1000LB(453Kg)です。 こちらはあくまで小さい生活に最小限の物の発送、というスタンスです。
SmartWebMoveオフィスに問い合わせた所、ゴルフバックは不可とかテレビは20インチ以下とかいろいろ厳しい条件を 言われましたが、実際に配送の方に伺った所ゴルフバックも問題なしとのことでした。 ゴルフバックが余裕で入りそうな大きな箱でした。
大きさがどうこうよりも要はトータルが重さ制限以内なら良いようです。
申し込みはハウスホールドと同時に行います。 下見調査はなく、前日くらいに電話して何時ごろ梱包予定かを教えてもらいます。

STEP1 エクスプレスで送るお勧めの物
ハウスホールドでは送らずに、エクスプレスで送ったほうが便利なもののリストです。
基地からレンタルできるものはハウスホールドで送ってしまったほうが良いです。
お勧めなので参考までに。
内容 備考
20インチ以下のTV うちはこの為に17インチTVを購入しました。
ビデオ、HDレコーダー 発送可能なものです。
掃除機 レンタル家具にあるかもしれませんが、発送することは可能です。
枕・毛布・シーツなど ベットやマットレスは基地の無料レンタルがありますが、枕やシーツは自分の物を使用します。
炊飯器
最小限の食器
最小限の調理器具
スパイス
全部は送ることはできませんが、一部を送ることで手荷物を減らすことができます。
はさみ、ガムテープ、紐、文房具 これらは引越し前は必需品なので、ハウスホールドでは送らないほうが良いです。
ドライバーや工具など これらも引越し前は必需品なので、ハウスホールドでは送らないほうが良いです。
体重計 休暇中につい食べすぎ、飲みすぎてしまうと仕事にチェックイン する時に制限値を超える危険があります。
お気に入りの化粧品など 新品なら発送してもらえます。

自分では最小限にしているつもりなのですが、実際当日になると結構な量の梱包になりました。 重量オーバーにはくれぐれも注意が必要です。
梱包は、小さなダンボールに詰め込んでゆき、 最後に小さなダンボールを大きなダンボールに詰め込まれていきました。 うちの場合は大きなダンボール2個で収まりました。

STEP2 アメリカでの連絡先の手続き
アメリカ入国後、ハウスホールドの手続き同様Personal Property Admin に 書類を持参して、現地での連絡先を登録してもらいます。
こちらは仕事にチェックインしてなくてもできる手続きです。

STEP3 到着の連絡
荷物がアメリカに到着すると連絡が入ります。 うちは予定よりも2週間も早く到着しました。 到着から90日間荷物を預かってもらえます。
到着したからといってすぐ配達してもらえる訳ではなく、配達の予約が必要です。
うちの場合、なるべく早くの配達をお願いして1週間後の配達となりました。

STEP4 荷物の受け取り
当日8時〜17時の間に配達で、具体的な時間は教えてもらえませんでした。
到着後、荷物を開けるのは自分達で行います。
ダメージや故障がないかのチェックを行いながら荷物を解いていきます。

 



Copyrightc 2004-2007 Kyoko All Rights Reserved
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送