Mil cafe TOP体験談厳選集Mil cafe BBS
新バージョンMil Cafeはこちら
よくある質問
他の掲示板にリンクして下さる前に

icon1横須賀で結婚の手続き
(戸籍謄本英訳サンプル/ 婚姻要件具備・承認状 和訳サンプル/ 出生証明和訳サンプル/ 婚姻証明書英訳サンプル/ 姓について/ 婚姻届記入)
icon1在日米軍人とハワイで結婚
icon1在日米軍人とグアムで結婚
icon1厚木で結婚手続き
icon1コマンドスポンサーシップ
(CS有・無で出来ること/ 予防接種等/ Pap smear/ 歯科検診と治療/ 実行日程記録)

icon1ITIN(税金手続き用番号)
icon1郵便
icon1Yナンバー用免許発行
icon1Yナンバー車の売却
icon1ハウスゲストの手続き
icon1アミューズメント料金一部還元(厚木)
icon1犬の為の手続き
icon1猫の登録手続き

icon1ハウジング
icon1基地で借りれる家電
icon1トライケア(軍の医療保険)
icon1アメリカの医薬品
icon1アメリカの銀行
icon1日本の年金
icon1日本の国民健康保険
icon1マックフライト

icon1アメリカ移民ビザの手続き
icon1アメリカ入国までの引越し手続き
icon1家具の発送
icon1最小限の身の回りの物の発送
icon1日本人海外転出の手続き

icon1アメリカ入国後に基地でする手続き
icon1日本人アメリカ滞在の手続き

icon1引越し費用の例
icon1無駄になった物

icon1マイルやポンド自動変換ツール
icon1世界時計
icon1日本とアメリカのサイズ比較表
icon1ミリタリー用語
icon1英語字幕付の邦画DVD

icon1HP利用時のお願い
icon1管理人のプロフィール
icon1メール
icon1横須賀関連リンク
icon1艦隊の公式HPリンク
icon1サンディエゴ関連リンク
icon1一般のHPリンク
icon1ミリタリーワイフの皆さんのHP紹介


Mil Cafe

こちらは旧バージョンになります。新バージョンはこちらをご利用下さい。

コマンドスポンサーシップ 予防接種

母子手帳 は、過去に受けたことがある予防接種等のチェックに必要です。
母子手帳がない場合は、注射の本数が増えます。

母子手帳からカルテに記載された内容
英語 日本語 備考
Measles はしか
DTAP ジフテリア、破傷風、無細胞性百日ぜきの3種混合
IPV ポリオ予防接種
BCG (−) BCGを受けなかったので(−)とされているようです。 私は過去にBCGを受けなかった為PPDは陰性だったようです。


新たに注射したもの
英語 日本語 備考
TD 2種混合ワクチンで、破傷風とジフテリアを予防
IPV ポリオ予防接種 過去に打ったことがありますが、また打たれました。
MMR はしか、おたふくかぜ)、風疹(三日ばしか)を予防 こちらは1ヶ月後にもう一度受ける必要があります。
PPD ツベルクリン
結核の既往や不顕性感染の有無の検査
約3日後に結果を見せる為に来院する必要があります。
詳細は下記参照

注意:こちらの内容は個人により異なることをご了承下さい。


ツベルクリンのアメリカと日本の違い

ツベルクリン反応は、結核患者の他に結核に対する抗体を持っている人に陽性反応が出ます。
それにはBCGで抗体を得た人も含まれます。
アメリカにはBCGを受ける習慣がない為、陽性=結核菌(結核を持っている人)と接触と判断されます。
その場合はレントゲンと血液検査があり、例え問題がなくても9ヶ月〜1年の投薬治療を行うようです。 投薬治療中はアルコールを飲むことは一切禁じられています。
この薬は副作用があり、日本で処方される薬の場合は末梢神経障害(四肢のしびれなど)や肝機能障害などです。
末梢神経障害はビタミンB6を一緒に飲めば発症は抑えられやすいようですが、肝機能に関してはどんな薬でも起こりうるもので予防できるものではありません。

BCGの影響で陽性反応が出るのは、過去15年以内に接種を行った場合と言う基地の医者もいるようです。
でも15年以上経っても陽性になる人もいて、それは個人差のようです。
結核菌を持っていないのに投薬治療を行うのは、風邪を引いていないのに薬を飲むようなものです。
投薬治療を行っても結核の予防にはならないようだし、ツベルクリンの反応は陽性のままかもしれません。(専門医に確かめて下さい。)
薬を飲むか飲まないかは基地の医者の説明を聞いて最終的には自分で決めるようですが、 これからアメリカに住む予定の人は投薬治療をしないでいるとこれから先つねに問題になるから、副作用の少ない若い内に飲んでおいたほうが楽と、基地の医者は言っていたようです。
悩んでいる人は、日本のお医者さんに相談してみるべきです。


ツベルクリンのアメリカと日本の腫れの判断の違い

こちらは厚木基地での情報です。
ツベルクリン反応は発赤の直径が10mm以上が陽性とみなしていますが、欧米では発赤の大きさは関係なく 硬結(こうけつ)という部分で有無で判断します。硬結とは発赤のさらに中心(針のすぐ周り)に出る濃い赤い円のことです。 この硬結のが無い場合は陰性ということになります。
ツベルクリン反応をオフベースで受ける場合は、直径の他に硬結の有無も記載してもらうと良いでしょう。

コマンドスポンサーシップの手続きに戻る

 



Copyrightc 2004-2007 Kyoko All Rights Reserved
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送